エアグランを使うことで期待できる2つの効果とは「紫外線などのダメージから髪をガードできる」と「ドライヤーにかかる時間を半分にできる」ことの2つです。
紫外線などのダメージから髪をガードできる
エアグランは、その成分であるオリーブ果実油やホホバ種子油の働きによって紫外線や摩擦・熱によるダメージから髪を守ってくれます。
だから特にヘアカラーをしている方や、さまざまなダメージが気になる方にこそ、ぜひ一度お試しいただきたいアイテムなんです。
さらに、エルカラクトンやビスPGアモジメチコンが熱ダメージからブロックもしてくれるので、ヘアカラーの色持ちも良くなります。
ドライヤーにかかる時間を半分にできる
エアグランを使うと、その独自成分である「速乾コーティング成分」がキューティクルを素早くコーティングしてくれるので、髪を「風が通りやすく通気性が良い状態」にしてくれます。
それによりドライヤーにかかる時間も短縮(およそ半分)できますので、毎日の洗髪や忙しい中の朝シャワーの後に時間のゆとりが生まれます。
ダメージからのガードや時短効果が期待できる
エアグランの公式サイトは下記リンクから
ご確認ください。
↓↓↓
公式サイトはこちら
目次
エアグランはこんな商品です
エアグランは、うねりで悩む髪をストレートな髪へとサポートするシャンプー&トリートメント。
「雨の日になると髪がうねって恥ずかしい」「縮毛矯正しているおかげで髪がパサパサ」などの悩みを持っている人におすすめです♪
実際に使用している人たちの口コミをチェックしてみると・・・
💖早く乾くのにしっとり感がキープされる
💖長く保てるストレート髪が心地よい
💖シャンプーしただけでツルツルになった
💖気になっていた髪のうねりが解消できた
などの評価が目立ちます。
そもそも、どうして髪はうねってしまうのか
エアグランは髪のうねりの原因を「キューティクルがダメージを受けているから」と考えます。
キューティクルが紫外線などの刺激でダメージを受けることにより、キューティクルはどんどん開いた状態に・・・
すると、空気中の湿度に影響されやすい髪質に変化していき、結果、髪がうねってしまいます。
そこでエアグランは、このうねりの原因部分「キューティクル」をしっかりケア!
内側からダメージを補修しながら、湿度に負けないように外側からも余分な水分が入り込まないようにコーティングします。
また、速乾性を高めてドライヤーをかける時間を半分にすることで、熱によるうねりも予防。
25種類の植物由来成分もたっぷり与え、ツルツルのストレート髪へと導きます。
「雨の日だから仕方ないよね・・・」と諦めるのはまだ早いです。
どんな天気でも自信が持てる髪を作りたい、そんな希望を叶えるためにトライしてみてはいかがでしょうか?
さらにくわしくは↓
ナチュラルストレート処方で余分な水分をはじく
髪にダメージを受ければ受けるほど開ききってしまうキューティクル。
髪のうねりもキューティクルの開きが関係していると言われています。
そこでエアグランは、ダメージを受けたキューティクルを内側からケアします。
キュッと閉じた元気なキューティクルに導きながら補修膜を作ります。
また、上から余分な水分が入り込みそうになってもはじくように作られているので、長くうねり予防が叶います。
独自処方でドライヤー時間を半分に
髪って乾いている状態でも水分を12~15%程度保持しています。
でも、ドライヤーやコテなどの熱を加えてしまうと、内側の保持したはずの水分まで吹き飛んでしまい、うねりが発生・・・
エアグランは、この熱によるうねりも徹底的に予防するため、速乾性が期待できるように独自開発!
ドライヤー時間を実質半分にすることで、ドライヤーの熱によりキューティクルの水分が飛んでいくことを防ぎます。
20→25種類の美髪成分で栄養を与える
バサバサのうねりがある髪の原因は、栄養不足が関係していることもあります。
確かに、ダイエットしている時って髪もかさついていますもんね・・・
特に、髪を構成している代表的な成分「タンパク質」や「ケラチン」が不足するとうねりの元とも言われています。
つまり、うねりをケアして美髪を作りたいなら、髪にたっぷりの栄養を与えることが必要なんです。
エアグランは、従来20種類もの植物由来の美髪成分を配合していましたが、今回は更に5種類プラスして25種類の美髪成分が配合されています。
成分をパワーアップさせて、栄養不足によるうねりを予防する、それがエアグランの仕組みなんです。
ダメージからのガードや時短効果が期待できる
エアグランの公式サイトは下記リンクから
ご確認ください。
↓↓↓
公式サイトはこちら