美容

グロスティファイの口コミ|評判のヘアサロンを自宅で体験できる!

2022年7月8日

グロスティファイ

グロスティファイの口コミをご紹介します。

 

 

53%OFF・いつでも解約可能な定期コース
がある公式サイトはこちらからご確認ください。

↓↓
公式サイト

 

 

目次

グロスティファイの口コミ

 

34才女性

これまでずっと髪のパサつきに悩まされてきましたので、試しにこちらを買ってみたのが最初でした。そして使用した結果、おかげで髪にまとまりができました。これからも続けていこうと思っています。

 

46才女性

ヘアサロンの監修によって作られたヘアミストという点にひかれてこの商品を選びました。使ってみると「ドライヤーの前に吹きかけるだけ」と簡単なのに髪がいい感じになって助かっています。あと枝毛も全然気にならなくなってきました。

 

31才女性

実は最初は半信半疑だったのですが、使ってみて本当に効果が現れて驚きました。なんでインスタで人気なのかもわかりました。この商品のおかげで定期的にヘアサロンに行く必要がなくなったので助かってます。

 

30才女性

お気に入りのインスタグラマーの方がすすめていたのと、いつか行ってみたいと思っていたサロンの監修だったので購入しました。入浴時にシャンプーの後で使用して、さらにお風呂上がりにもトリートメントに使ってます。

実際使うと、びっくりするくらいしっとりまとまるし、使えば使うほどサラサラにツヤが出るからもう手放せないです。ブリーチを3回しているハイトーンなんですが、いつもの美容師さんにも「髪の毛の傷みがだいぶ治りましたね」て驚かれたくらいの、ここ最近で1番のマストアイテムです!

 

25才女性

使い始めて1ヶ月くらいですが、しっかり髪のツヤがキープされるという印象です。

値段がわりと高いので、最初は継続的に続けるのはどうかなぁと思っていたのですが効果を実感してからはもう手放せなくなりました。

ヘアケアは「人によって合うか合わないか」がとてもはっきりすると思い他の商品を試してみるのも気が引けるので、当分はこのグロスティファイを使い続けてみようと思っています。

 

 

 

【出典:@cosme

※著作権の関係により原文の意味やニュアンス等を変えずにご紹介しています。原文については出典URLよりご覧いただけます。

 

グロスティファイについて簡単にお伝えします。

このグロスティファイは、自宅で簡単にサラサラ髪を目指したいと商品をお探しの主に女性に向けて開発された商品で、実際に使用した多くの方から高い評価を受けているトリートメント商品なんです。

なぜ、そんなに評価が高いのかというと、まとまりのあるサラツヤ髪に効果があると言われている

 

潤い成分
・ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム
・アセチルヒアルロン酸Na

保護成分
・アルガンオイル
・オリーブ果実油

 

などをナノオイルカプセル方式でふんだんに使用しているからなんですね。


この実際につかってみて得られた「実感」こそがグロスティファイの高評価のポイントみたいです。このグロスティファイの成分については次にくわしくご紹介します。

 

グロスティファイの成分

 

グロスティファイの成分の特徴は、まずナノオイルカプセル方式です。

人気ヘアサロンにおいても採用されている「3STEPトリートメント」を一つにギュッとまとめて「ナノ化」して3つの成分をお届けします。

 

 

ナノ化とは

ナノ化とは「超微細化」。つまり成分の粒子をナノサイズまで細かくする技術です。
ナノとは大きさを表す単位。1ナノとは1㎜の100万分の1の大きさで、もちろん人間の目では見ることのできない大きさ。

有効成分をこのサイズまで細かくすることで細胞と細胞の間にあるスキマをすり抜けさせ、さらに奥まで浸透しやすくさせる技術が「ナノ化」であり化粧品などの多くの製品において採用されている技術です。

 

グロスティファイの3つの有効成分

 

補修成分 まずは既にあるダメージを補修。

まず、毛髪補修成分がナノ化で髪内部までスピーディーに浸透して今あるダメージを補修します。

毛髪は例えば爪などと同じように、痛んでも自然に補修されるようなことがない「死細胞」です。
紫外線や乾燥など外部からの悪影響や、ドライヤーの熱などによって髪に与えられるダメージ。

それに対してグロスティファイは、内部までしっかり浸透することで、毎日痛んでいく髪を補修してくれます。

 


潤い成分 ダメージを補修した髪をしっかり潤す

グロスティファイには髪をしっとり潤わす働きをする以下の保湿成分もふんだんに含まれています。

・ヒアルロン酸ヒドロキシプロピルトリモニウム
・アセチルヒアルロン酸Na
・デンプン
・ハチミツ
・シルク

しっかり潤うことには、髪が柔らかく扱いやすいようになったり、うねりが軽減されるなどのメリットもあります。

 


保護成分 最後に髪を保護するコーティング

以下の成分が時間が経ってもツヤめく髪へ外側からコーティングします。

・アルガンオイル
・オリーブ果実油
・サボテンオイル
・バオバブ種子油
・アボガド油

 

グロスティファイの使い方

グロスティファイには「(毎日の)デイリーケア」と「週に1~2回のスペシャルケア」の2通りの使い方がありますので、そのケア方法をご紹介します。。


デイリーケア

  1. タオルドライ後、左右8プッシュ噴射
  2. ブラッシングで浸透
  3. ドライヤーで乾かす

の手順で丁寧にまんべんなくスプレーして丁寧になじませていきます。
その後にブラッシングを行って成分を浸透させ、最後にドライヤーで乾かします。

この手順の後にさらに加えて「追いミスト」をしても良いでしょう。

就寝時には枕と髪にの摩擦が起きるので、そのケアのため毛先だけでなく後頭部の髪にグロスティファイをシュッとかけるのもおススメです。


一方、週1~2回の手順は以下の通りです。


スペシャルケア

  1. シャンプーの後で髪全体に16プッシュくらいグロスティファイを噴射
  2. トリートメントを髪にまんべんなく塗る
  3. その後にいつも通りのヘアケア

    スペシャルケアはの場合は、タオルドライの後に通常より多くグロスティファイスプレーして、その上からいつも使用してしているトリートメントを塗った状態で数分間ほどそのままキープしましょう。

そして最後にトリートメントを洗い流して、通常のヘアケアをしてそれで完了です。

 

この流れは

  1. まずシャンプーによって毛髪や頭皮の汚れをしっかり取って
  2. グロスティファイで髪質改善を行い
  3. それをトリートメントでしっかりコーティング

という「最大限の効果を得るためにしっかり理論だてて組まれた」「グロスティファイのベストな使い方」です。

 

グロスティファイの販売店舗

グロスティファイはネット通販のみで購入できる商品であり
一般のスーパーやドラッグストアなどでは買えません。

そのネット販売ですが
グロスティファイの公式サイトや楽天市場などのサイトから購入できます。

特に公式サイトでは通常価格9,218円のところ定期コースでは53%OFFの4,378円で購入可能です(送料無料)。これは1日あたりで換算すると128円。

これで有名人も通うヘアーサロン「RrSALON」のヘアケアーが自宅で利用できるのは良いですね。

 


解約について

定期コースでは定期的に商品が発送されますが解約は次回の発送予定日の7日前まであれば、回数のしばりなど
はなく、いつでも解約ができます。

お届け日の指定

このように指定します。

 

グロスティファイに関するQ&A

 

どんな髪質の人でも使って良い?

はい。特に髪がダメージを受けている方ほど、より大きな効果が得られやすいと言われています。
また髪質が硬い人よりも柔らかい方、細い紙質の方がより実感しやすいようです。あと縮毛矯正をしている方の髪とも相性バツグンです。

 


使うタイミングは?

グロスティファイを使うタイミングとしては髪をドライヤーで乾かす前がベストです。

 

濡れた髪あるいは乾いた髪どちらに使うのが効果的?


乾いた髪にも濡れた髪のどちらでも有効に使えます。
髪が濡れている時はキューティクルが開くので、グロスティファイの美容成分もより浸透しやすくなります。

また、髪が乾いている時に使用することも問題なく、朝使用すれば日中に髪が受けるダメージから髪を守る働きもしてくれます。
さらに、ドライヤー前のヘアケアや、朝の寝グセ直しなどの際にも使えます。

 

1回ごとの適切な使用量は何プッシュ?


グロスティファイの適切な使用量は、髪を左右にわけたときにそれぞれ8プッシュずつ、合計計16プッシュです。この量であれば髪全体に行き渡りやすくなり効果を十分えることができます。

ただ、髪の量は個人差があるので、ご自分の毛量に合わせて調整しましょう。

 

お出かけ前の仕上げとして使うことはできる?


グロスティファイは髪の内部へ向けて浸透しやすい、ヘアミストタイプのトリートメントです。

ですから、仕上げに使うというよりは、ドライヤーの前に吹きかけて髪をまとまる時の方が、よりその効果が発揮されます。

 

うねり・くせ毛ケアになんで有効なの?


髪への浸透と定着が良いので、髪の中のダメージホール効果的にケアすることができます。そうすることで髪の内部の水分バランスが整って、うねりやくせが発生しづらくなるんです。

また美容成分γ-ドコサラクトンが髪に保護膜を作ってくれて、髪が湿気を吸い込んでしまうのをカバーすることもグロスティファイが「うねりケア」に効果的だと言われる理由です。

 


どういく仕組みでドライヤーやアイロンの熱から髪を保護できるの?

グロスティファイに含まれる美容成分である「γ-ドコサラクトン(別名:エルカラクトン)」は、ドライヤーやアイロンの熱を利用して髪と結びつく特性を持っています。

ですから熱を利用したトリートメント効果も発揮しながら、キューティクルなどを保護する働きもしてくれるんです。


監修している「RrSALON」ってどんなサロン?


東京の恵比寿と南青山にある髪質改善専門の美容院です。
トリートメント剤を独自に開発するなど「美しい髪」へのこだわりと研究意欲が高いサロンとして評価されていてい、これまでにヘアケアに関する様々な賞を受賞してきています。

グロスティファイは上記の店舗で実際に販売もされていて、髪質改善メニューを受けるとホームケア用としてグロスティファイそのものをプレゼントとして受けてとれう店舗もあるようです。

 

香りはありますか

使用されているシャンプーなどの香りと混ざって不快な香りにならないようにグロスティファイは無香料です。

 


定期便の届く間隔は変更できますか?

はい。お届けの間隔はご希望や利用のペースに応じて変更できます。

 

53%OFF・いつでも解約可能な定期コース
がある公式サイトはこちらからご確認ください。

↓↓
公式サイト

 

 

-美容

© 2023 快適な生活を目指しましょう Powered by AFFINGER5